求⼈情報

2023年3月18日

江東区こども発達センター

会社概要

施設・会社名 江東区こども発達センター
住所 東京都江東区潮見2-8-7
施設TEL/FAX TEL:03-5632-2591
分野 江東区こども発達センターは、江東区の指定管理委託により、児童福祉法の定める地域発達支援の中心的役割を担う児童発達センター事業、保育所等訪問支援事業、計画相談支援事業、および区条例に基づく相談事業を行っております。
療育専門指導員は、資格や経験を考慮しながら各事業に配属され発達支援に携わります。
事業内容に応じて保護者相談、個別発達指導(運動、言語、認知、コミュニケーション)、集団指導、日常生活習慣指導、各種発達検査、および個別支援計画作成・報告、地域機関の訪問などを行います。
業務を行っていく上での内部研修・外部研修を豊富に組んでいます。
募集形態・募集人員 〈職種〉
療育専門指導員(発達に関する療育指導の専門職) 作業療法士
〈資格〉
①専門学校卒業者・卒業予定者、短期大学卒業者・卒業予定者、大学卒業者・卒業予定者、大学院修了者・修了予定者
②作業療法士の資格を有する方、又は受験資格を有する方
③発達支援を必要とする就学前の幼児の発達支援に関心がある方
④心身ともに健康な方
〈待遇〉
◾療育専門指導員(常勤職)
◾初任給基準月額:大卒198,400円~、院修了205,700円~
◾試雇期間:採用後3か月(基本給支給+通勤手当)
(試雇期間終了後給与:基本給+調整手当=大卒238,080円~、院修了246,840円~)
◾諸手当:調整手当(20%)、扶養手当、超勤手当、◾住居手当(要件有)
◾賞与他:賞与年2回、年間4.55か月、年1回定期昇給、年間有給20日
◾交通費:実費支給(定期支給1か月上限35000円、6か月定期等)
◾福利厚生:健康保険、厚生年金、雇用保険、江東区勤労者共済
勤務日:週5日勤務、原則として土日・祝日は休み
◾勤務時間:8時30分~17時15分(1日労働時間8時間、休憩時間45分)
〈募集人数〉
1~2名
〈採用予定〉
2023(令和5)年4月1日
問い合わせ先 〈応募方法〉①履歴書、②応募理由書、③発達指導や療育活動の経験(実習・研修、業務経験等)についての記載書、以上3点を同封し郵送をしてください。
〈選考方法〉
1次試験:①書類選考(合格は、携帯電話にご連絡をいたします。)
2次試験:①施設見学・事業説明、②実習試験、④面接試験
◾勤務地
①江東区こども発達センター「塩浜CoCo」
〒135-0043
東京都江東区潮見2-8-7
TEL:03-5632-2591

②江東区こども発達センター「扇橋CoCo」
〒135-0011
東京都江東区扇橋3-7-2
TEL:03-3648-3760

◾求人者
特定非営利活動法人 こどもの発達療育研究所
理事長 田村 満子
〒112-0001 東京都文京区白山2-26-16-601

【応募書類送付先】:〒1350011 江東区扇橋3-7-2障害者福祉センター1F
履歴書在中 朱筆記載 江東区こども発達扇橋センター「扇橋CoCo」園長宛
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。