講演会・研修会・学会情報

2025年9月20日

都作業療法士会関連

第26回 IT 機器レンタル事業「作業療法士が行う IT 活用支援研修会」(東京都)

イベント詳細

開催日 2025年12月6日 〜 2025年12月7日
開催場所 日本リハビリテーション専門学校(東京都豊島区高田3丁目6−18)
参加資格 日本作業療法士協会会員
参加費 無料
定員 40名
問い合わせ japanotict@gmail.com
申し込み 上記QRコード 下記URLより申し込みください
https://forms.gle/Wa1TKZPXhuXjaPC3A
イベント分類 主催:日本作業療法士協会 生活環境支援推進室 共催:東京都作業療法士会
開催内容 情報関連技術(IT)は作業療法の重要な手段であり、障害者総合支援法においても補装費支給制度に重度障害者用意思伝達装置が明示されているなど、社会的にも作業療法士の役割が大きい分野です。当協会では、作業療法士の IT機器を活用した臨床活動を支援するため、平成21年度から事業説明会に参加された会員に意思伝達装置やスイッチ類、平成25年度からは発達分野でも活用できる機器の貸し出しを実施しています。また、今回の説明会ではレンタル対象の機器以外に最新のテクノロジーを利活用した機器やパソコンやスマホのアクセシビリティなどの紹介や実際の体験などを盛り込み、以下のプログラムの意通りに2日間の日程で開催します。
会員の皆様には奮ってご参加頂き、この事業を活用下さいますようお願い申し上げます。

受講者は生活環境支援推進室のIT機器レンタル事業を利用することができます。

〜レンタル対象機器〜
ファインチャット、トーキングエイドfor iPad、TCスキャン(視線入力対応)
スイッチセット、ポータブルスプリングバランサー(PSB)
eeyes(視線入力対応、2026年度より対象機器追加予定)

※日本作業療法士協会生涯学修制度基礎ポイント 4ポイント付与(2日間参加者)
PDFデータ PDFをダウンロードする
ページトップ

ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。