2019年10月15日
その他団体主催講演会・研修会・学会情報
- TOP
- 会員の方へ
- 講演会・研修会・学会情報
- その他団体主催
- 【ユニリハ】全身の筋緊張制御を行うポジショニングからの摂食嚥下リハビリテーション 理論編
イベント詳細
開催日 | 2019年11月18日 |
---|---|
開催場所 | 多摩平交流センター |
参加資格 | 特になし |
参加費 | 7000円 |
定員 | 5名 |
問い合わせ |
日本ユニバーサル リハビリテーション協会 TEL 042-208-0102/E-mail otmode@jcom.home.ne.jp |
申し込み |
ホームページよりお申し込みください http://universalreha.com/ |
イベント分類 | 支部その他 |
開催内容 |
摂食嚥下リハビリテーションの新たな視点と介入手段として、嚥下機能に働きかける直接的なアプローチではなく、ポジショニングによって間接的に過緊張を緩和したことで、長期療養生活から嚥下訓練に移行した症例がありました。 日時:2019年11月18日 (月) 18:40~21:20(受付開始18:30) 場所:多摩平交流センター(東京都日野市多摩平2-9 多摩平の森ふれあい館 2階) 講師:青木 將剛(作業療法士) 申込み期限:2019年11月15日 (金) 内容:【長期療養生活6年、ADL全介助の症例に、局所的ではなく全身の筋緊張を一度に落とすポジショニングを行ったところ、拘縮が変化して端座位や自立、20日後にお楽しみのゼリー食を用いた摂食嚥下訓練の介入に至った。】この内容で第9回摂食嚥下リハビリテーション学会へ口述発表する。 本セミナーは、この原理と、症例報告から全身の筋緊張制御を行うことでの、呼吸筋、横隔膜、呼吸数の低下(過呼吸の変化)、舌骨上筋群、舌骨下筋群の過緊張の改善、摂食嚥下の変化を報告し、『p×s=mg』の物理学的根拠から認知、高次脳機能、筋収縮様式の変化を熟考し考察する。 <プログラム> 【理論編】 ●長期療養生活者の過緊張、関節拘縮の変化から関節可動域が改善した症例を提示し、重力をコントロールしたポジショニングを行うことでの様々な効果を報告します。 ●実際の介入方法や技術論、ポジショニングR.E.D.の具体的内容を伝達し、また技術指導を行います。 頸部や肩、肩甲骨が硬く柔軟性が出せないと悩んでいる方、呼吸や循環の安定を提供したいと考えている方、 全身の異常筋緊張に悩んでいる方、摂食嚥下の姿勢制御に悩んでいる方へ・・・全身の筋緊張をコントロールする技術を臥位ポジショニングで簡単に出来る方法を学習します。局所的なマッサージではなく、全身を一気に筋緊張コントロールする技術です。 |
- TOP
- 会員の方へ
- 講演会・研修会・学会情報
- その他団体主催
- 【ユニリハ】全身の筋緊張制御を行うポジショニングからの摂食嚥下リハビリテーション 理論編