2020年1月10日
都作業療法士会関連東京都作業療法士会 就労支援委員会主催研修会
![](https://tokyo-ot.com/uploads/2020/01/fd5f29c531c6774653c15a606c208418.jpg)
2020年1月10日
都作業療法士会関連開催日 | 2020年2月11日 |
---|---|
開催場所 | 首都大学東京荒川キャンパス |
参加資格 |
・日本作業療法士会員または東京都作業療法会員 ・上記に所属していない非会員の作業療法士 |
参加費 | 会員:1000円 非会員:2000円 |
定員 | 80名 |
問い合わせ | shuuroushien.tokyo.ot@gmail.com |
申し込み | チラシに記載してあるQRコードよりお申し込みください |
イベント分類 | 都士会主催 |
開催内容 |
テーマ:就労支援で活用できる!制度・社会資源〜明日からの臨床にプラスONE〜 日時:2020年2月11日(火・祝)13:00〜16:30(12:30受付開始) 内容:今研修は2部構成となります。第1部では、講師より就労支援で活用できる制度や社会資源について、具体例を交えた講義となります。第2部では、脳卒中を発症した事例に対する支援方法について、グループワークを行い、参加者皆で検討していきます。 (研修後、懇親会あり) 第1部 講義 「制度・社会資源の整理」 講師:扇 浩幸 氏(ワークステーションJade中野 作業療法士) 「事例紹介」 講師:西村 彩(永生クリニック 作業療法士) 第2部 グループワーク 「復職に向けた社会資源の活用方法」 事例提供者:峯尾 舞 氏(北原国際病院 作業療法士) 申込締切:2月7日(金) |
PDFデータ | PDFをダウンロードする |
ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。