2023年6月19日
東京都地域リハビリテーションセンター関連講演会・研修会・学会情報
- TOP
- 会員の方へ
- 講演会・研修会・学会情報
- 東京都地域リハビリテーションセンター関連
- 区西北部地域リハビリテーション支援センター豊島病院主催研修会:実例を通して学ぶ 災害フェーズに沿った災害リハビリテーション支援 「令和2年7月豪雨における 熊本JRATの活動の実際」
イベント詳細
開催日 | 2023年7月21日 |
---|---|
開催場所 | オンライン開催(ZOOM) |
参加資格 |
PT・OT・STなどのリハビリ職・医療職 |
参加費 | 無料 |
定員 | 50名 |
問い合わせ |
区西北部地域リハビリテーション支援センター豊島病院 患者・地域サポートセンター 地域連携支援グループ TEL:03‐5375‐1234(代) 担当:波多野・菅原 |
申し込み |
チラシ記載のURLまたはQRコード |
イベント分類 | 支部その他 |
開催内容 |
テーマ:区西北部地域リハビリテーション支援センター豊島病院主催研修会 ~実例を通して学ぶ 災害フェーズに沿った災害リハビリテーション支援 ~ 「令和2年7月豪雨における 熊本JRATの活動の実際」 講師:佐藤 亮 先生 医療法人社団木星会 山鹿温泉リハビリテーション病院総合リハビリテーション部 部長 熊本県災害リハビリテーション推進協議会(熊本JRAT)事務局次長 公益社団法人 熊本県理学療法士協会 理事 日時:令和5年7月21日(金) 18時30分~20時30分予定 会場:オンライン開催(ZOOM) 費用:無料 定員:50名 対象:PT・OT・STなどのリハビリ職・医療職 申込方法:チラシ記載のQRコードまたはURLの申し込みフォームよりご登録ください 申し込み締め切り:定員に達し次第 講師より:近年,日本各地で自然災害が発生し,被災地域のJRATは避難所などでの活動を展開しています.リハビリテーション専門職に対する災害対応への期待は高まっているものの,災害医療などに関する学習機会は少なく,意識は高いとは言えません.リハビリテーション専門職対象の災害対策に関する意識調査では,災害対応に関する自己効力感,自己評価は低く,災害準備意識の不足があることが指摘されています.一方,医学,看護学,歯科学などの医療系学生は基礎教育課程で災害に関する科目の履修が行われています.今回は, 2020年7月豪雨における全国初のcovid-19流行下での避難所支援を中心に,災害フェーズに沿った災害リハビリテーション支援を解説します. 問い合わせ先:区西北部地域リハビリテーション支援センター豊島病院 患者・地域サポートセンター 地域連携支援グループ TEL:03‐5375‐1234(代) 担当:波多野・菅原 |
PDFデータ | PDFをダウンロードする |
- TOP
- 会員の方へ
- 講演会・研修会・学会情報
- 東京都地域リハビリテーションセンター関連
- 区西北部地域リハビリテーション支援センター豊島病院主催研修会:実例を通して学ぶ 災害フェーズに沿った災害リハビリテーション支援 「令和2年7月豪雨における 熊本JRATの活動の実際」