2024年8月29日
都作業療法士会関連講演会・研修会・学会情報
- TOP
- 会員の方へ
- 講演会・研修会・学会情報
- 都作業療法士会関連
- 【区中央部区南部島しょ部主催】生活行為向上マネジメント事例検討会
イベント詳細
開催日 | 2024年10月19日 |
---|---|
開催場所 | Zoomによるオンライン研修 |
参加資格 |
事例報告者は「日本作業療法士会会員」かつ「都道府県士会会員」であること 注意事項 ※生活行為向上マネジメント基礎研修を修了している方は,事例検討会および事例報告登録システムで事例報告を行うことで修了証が交付されます.ただし,OT協会会員,都道府県士会会員であることが要件になります. |
参加費 | 2,500円 |
定員 | 事例報告者 9名 聴講者 30名 |
問い合わせ | 区中央南部島しょブロックku.chuou.nanbu.ot@gmail.com |
申し込み |
申し込み:https://forms.gle/ZtVK3EjaphB1B6LX6 申し込み期限:令和6年10月4日(金) ※事例報告を希望される方は,申込みのうえ,指定期限までにレジュメとツールシート類をメール添付で事前にご提出ください.(提出期限:令和6年10月7日) また、下記の事例報告募集要項を読み,必要書類を提出のうえお申込みください. ※事例報告をされなくても,聴講者として生活行為向上マネジメントを勉強したい方は,ぜひご参加ください! ※当日は,事例報告書作成の手引き(生活行為向上マネジメント)「生活行為の自立を目指して」第2.1版をダウンロードしてお手元にご準備ください. 〈手引き:https://www.jaot.net/jireinet/download/sadoku_tebiki_mtdlp-Ver2.1.pdf〉 ※今回の事例報告は,現職者共通研修「事例報告」に読み替えることができます.申請を希望する場合は,研修会後日,主催者から「発表証明書」をメール送付致します. 支払い: https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=5238587945919649&EventCode=7199551404 支払い期限:令和6年10月7日 ※事例報告、もしくは事例検討をお選びください。 |
イベント分類 | 都士会主催 |
開催内容 |
運営:区中央・南部・島しょブロック 日付:令和6年 10月 19日(土) 時間:受付9:30~ 10:00~15:00 ※昼食休憩あり。 ※事例検討数により終了時刻は前後します 会場:Zoomによるオンライン研修 参加費:2,500円 応募人数:事例報告者 9名 聴講者 30名 対象:事例報告者は「日本作業療法士会会員」かつ「都道府県士会会員」であること 内容: 第1部 生活行為向上マネジメント 事例の書き方講習 第2部 生活行為向上マネジメント 事例検討会 注意事項 ※生活行為向上マネジメント基礎研修を修了している方は,事例検討会および事例報告登録システムで事例報告を行うことで修了証が交付されます.ただし,OT協会会員,都道府県士会会員であることが要件になります. 《事例報告募集要項》 1.事例報告書作成にあたり,日本作業療法士協会HPの事例報告書作成の手引き(生活行為向上マネジメント)「生活行為の自立を目指して」第2.1版を必ずご参照ください! 〈手引き:https://www.jaot.net/jireinet/download/sadoku_tebiki_mtdlp-Ver2.1.pdf〉 2.発表に際して,必ず対象者に同意をいただき,その旨をレジュメ内に記載してください. 3.事前提出書類 1)レジュメ A4用紙1枚.事例報告書作成の手引きに記載されている本文の見出し項目に従ってまとめてください.字数はA4用紙1枚に収まるように調整してください.ファイル名には必ずタイトル,発表者氏名を明記してください. 2)ツールシート 日本作業療法士協会HPのバナー「生活行為向上マネジメント」に入り,各種ツールシートを選び、ダウンロードして記入します.(https://www.jaot.or.jp/mtdlp/whats/management_process_sheetl/) ※ファイル名には必ずタイトル,発表者氏名を明記してください. ※シートは入力文字が枠内に収まっているか確認してください. ※空欄は作らないようにし,記入しない場合はその理由を記してください. ※下記のうち①は必須,②~⑤は必要に応じて添付してください. ①生活行為向上マネジメントシート(事例報告用) ②生活行為課題分析シート(事例報告用) ③一般情報シート(事例報告用) ④社会資源情報シート(事例報告用) ⑤生活行為申し送り表 4.発表について ・zoom上でスライドを使用した口述発表とし,発表時間10分,グループ討議20分,質疑応答・まとめ15分程度で一事例につき計45分です. ・スライドはMicrosoft PowerPointで作成し,動画は使用できません.スライド枚数は発表時間10分を目安にしてください. ・当日は、zoomの画面共有でスライドを共有できるようにご準備ください。 |
PDFデータ | PDFをダウンロードする |
- TOP
- 会員の方へ
- 講演会・研修会・学会情報
- 都作業療法士会関連
- 【区中央部区南部島しょ部主催】生活行為向上マネジメント事例検討会