2025年9月2日
都作業療法士会関連講演会・研修会・学会情報
- TOP
- 会員の方へ
- 講演会・研修会・学会情報
- 都作業療法士会関連
- 地域リハビリテーション専門人材育成研修 アドバンス研修
イベント詳細
開催日 | 2025年11月11日 |
---|---|
開催場所 | オンライン研修(Zoom) |
参加資格 |
地域リハビリテーションに興味がある作業療法士 ※地域リハビリテーション専門人材育成研修未受講者も申し込み可能となりました。 ※当システムからの申し込みは作業療法士のみに限ります。 理学療法士・言語聴覚士の方は、各都士会の案内をご確認ください。 |
参加費 | 東京都作業療法士会 会員1000円・非会員2000円 |
定員 | 21名程度 |
問い合わせ |
chiikihoukatsu.tokyo@gmail.com (東京都作業療法士会 地域づくり共創部 担当:馬場) |
申し込み |
お申込みは下記のURLよりお願い致します。 https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=5238587945919649&EventCode=8775133161 ※上記システムからの申し込みは作業療法士のみに限ります。 |
イベント分類 | 都作業療法士会関連 |
開催内容 |
1.日 時:2025年11月11日(火) 19:00~21:00 (受付18:30~) 2.会 場:オンライン開催 3.内 容:講義①地域ケア会議の助言者として、新たな視点を提供するためのヒント 講師:川野 和也 先生 (立川市北部東わかば地域包括支援センター 保健師・理学療法⼠・呼吸療法認定⼠) 講義②:実践報告「通所リハでの関り」 講師:杉本 浩康 先生 (立川介護老人保健施設わかば 作業療法士) グループワーク「リハ職ならではのアセスメントと提案」 4.受講料:東京都作業療法士会 会員1000円、非会員2000円 5.申し込み方法: お申込みは下記のURLよりお願い致します。 https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=5238587945919649&EventCode=8775133161 ※上記システムからの申し込みは作業療法士のみに限ります。 6.申し込み期間: 令和 7年 9月 1日(月)~令和 7年 10月 19日(日) 受講料支払い期限:令和 7年 10月 19日(日)(厳守) ※支払いが確認されない場合は、受講できませんのでご注意ください。 7.申し込みにあたっての注意事項 グループワークのため、Webカメラとスピーカー機能が使える機材をご用意ください。 (チャット機能も使えるPCを推奨いたします。) 8.キャンセルポリシー お申込み頂いた研修につきましては、東京都作業療法士会のキャンセルポリシーに 基づき、キャンセル料が発生します。あらかじめご了承ください。 https://tokyo-ot.com/24028.html 9. お問い合わせ先: chiikihoukatsu.tokyo@gmail.com (東京都作業療法士会 地域づくり共創部 担当:馬場) |
PDFデータ | PDFをダウンロードする |
- TOP
- 会員の方へ
- 講演会・研修会・学会情報
- 都作業療法士会関連
- 地域リハビリテーション専門人材育成研修 アドバンス研修