2025年10月12日
講演会・研修会・学会情報
- TOP
- 会員の方へ
- 講演会・研修会・学会情報
- 生活リスクコミュニケーション学会 第6回Webセミナー
イベント詳細
開催日 | 2025年11月19日 |
---|---|
開催場所 | オンライン開催(teamsウェビナー) |
参加資格 |
リスクコミュニケーションに興味のある療法士、医療福祉保健領域に関わる専門職 |
参加費 | 無料 |
問い合わせ |
【主催】生活リスクコミュニケーション学会事務局 【問い合わせ先】risk.ot2022@gmail.com |
イベント分類 | その他団体主催 |
開催内容 |
【テーマ】 ①高齢者の幸せを支えるリスクコミュニケーション〜介護・福祉・医療の現場で活かせる安心の伝え方〜 ②生活リスクコミュニケーション学会のこれからの展開について〜多職種で活かせる安全対策〜 【内容】 この研修会は、高齢者の幸せと安全を支えるための「リスクコミュニケーション」をテーマにしています。介護・福祉・医療の現場で、高齢者や家族に安心を届けるため高齢期に特有の発達課題を理解しその心理的特性に応じた安心の伝え方や対応の仕方を学ぶ内容が中心です。また、「生活リスクコミュニケーション学会」で取り組んできたこと、今後の展開にも焦点を当て、リスクについて学び現場に活かすことを目的とした研修会です。 【講師】有久勝彦 関西福祉科学大学 保健医療学部リハビリテーション学科 准教授 木下亮平 大阪人間科学大学 保健医療学部 作業療法学科 准教授 |
- TOP
- 会員の方へ
- 講演会・研修会・学会情報
- 生活リスクコミュニケーション学会 第6回Webセミナー