2025年11月5日
講演会・研修会・学会情報
- TOP
- 会員の方へ
- 講演会・研修会・学会情報
- 無料動画配信「こころを元気にする3つのC」
イベント詳細
| 開催日 | 2025年11月1日 〜 2025年11月30日 |
|---|---|
| 開催場所 | オンライン |
| 参加資格 | 誰でも |
| 参加費 | 無料 |
| 定員 | なし |
| 問い合わせ |
支援センター アゼリア 代表電話:03-3819-3113 9:00~19:00 ※毎月第3木曜日と年末年始を除く。 メール:azalea@tcn-catv.ne.jp |
| イベント分類 | その他団体主催 |
| 開催内容 |
【11/1より配信】動画配信講座 ここラボ ◆ここラボとは 荒川区立精神障害者地域生活センター(支援センターアゼリア)と 明治安田こころの健康財団とのコラボによる動画配信講座です。 お好きな時間、場所でどうぞお楽しみ下さい。 ◆配信内容 「こころを元気にする3つのC」 大野 裕 (おおの ゆたか) 先生 (一般社団法人 認知行動療法研修開発センター 理事長 ストレスマネジメントネットワーク株式会社 代表) 配信URL:https://www.my-kokoro.jp/apl/online-seminar/detail/url.php?mid=3d52c68d36c827533c ※上記URLのページ内にて、ご視聴いただけます。 公益財団法人明治安田こころの健康財団公式YouTubeチャンネルでの動画配信となります。 【概要】 今回、さまざまなストレス状況を乗り越えて自分らしい生活を送るために役に立つ考え方「3つのC」について話しをさせていただきました。 「3つのC」というのは、自分を見失わないで問題に対処することができるというコントロール感覚、柔軟でバランスのとれた認知(コグニション)つまり考え方、まわりの人たちとお互い助けあえるようなコミュニケーションです。 ぜひ参考にしていただければ幸いです。 【講師略歴】 大野 裕 (おおの ゆたか) 先生 慶應義塾大学医学部卒、コーネル大学留学、ペンシルベニア大学留学、 慶應義塾大学医学部精神神経科講師、慶應義塾大学保健管理センター教授、 国立精神・神経医療研究センター 認知行動療法センター センター長 国立精神・神経医療研究センター 認知行動療法センター 顧問(現職) ◆配信日時 令和7年11月1日(土)12時から令和7年11月30日(日)16時まで ◆注意事項 ・配信期間内であれば、何度でもご視聴可能です。配信終了時刻になりましたら、映像配信を終了させていただきます。 ・動画視聴にかかる通信料は、ご視聴される方の負担となります。 ・本講演の録画・録音・撮影、および資料の二次利用、詳細内容のSNSへの投稿は固くお断りします。これらの行為が発覚次第、著作権・肖像権侵害として対処させていただくことがございます。 主催 荒川区立精神障害者地域生活支援センター(支援センターアゼリア) 共催 公益財団法人明治安田こころの健康財団 後援 明治安田生命保険相互会社 |
- TOP
- 会員の方へ
- 講演会・研修会・学会情報
- 無料動画配信「こころを元気にする3つのC」
