2025年10月29日
練馬区立こども発達支援センター

2025年10月29日


| 施設・会社名 | 練馬区立こども発達支援センター |
|---|---|
| 住所 | 東京都練馬区光が丘3-1-1 |
| 施設TEL/FAX | 03-3975-6251/FAX 03-3975-6252 |
| 分野 | 身体障害領域、発達障害領域 |
| 募集形態・募集人員 | 募集職種: 作業療法士(身体障害領域・発達障害領域)(1名) 募集要件: 作業療法士資格取得者、かつ下記業務内容の経験のある方 雇用形態: 正職員(2026年4月1日雇用開始) 業務内容: 児童発達支援、放課後等デイサービスでの運動・感覚遊びの支援、小集団 クラス運営(保護者支援、個別支援計画の作成なども含む)を行う。 医師からの指示に基づいた作業療法評価・保護者へのフィードバックを行う。 保護者や地域の幼稚園・保育園・事業所などを対象とした講座・指導・助言を行う。 対象児童は、未就学児から学齢児まで。 施設概要: 練馬区立こども発達支援センターは特定非営利活動法人発達支援研究所 スプラウトが練馬区より業務委託を受けて区の中核センターとして、 医師、看護師、心理士、PT/OT/ST、保育士、児童指導員、社会福祉士、 精神保健福祉士、相談支援専門員などの専門職員が相談事業、通所訓練 事業、訪問事業、家族支援事業、地域支援事業等を行っている。 給料待遇: 基本給23~25万円 処遇改善手当:8千円 通勤交通費:実費支給(上限3万円) 住宅手当:5千~1万円(社内規定にもとづく。賃貸、住宅ローンの契約者 本人に限る) 賞与(年2回 初年度は1回)、昇給(年1回) 退職金制度、雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金加入 勤務時間: 8時30分~17時30分 休日休暇: 週休2日(土日)、祝日、年末年始(12/29~1/3)、夏季リフレッシュ休日(5日)、 年有給休暇 研修会等: 研修会の参加費部分援助あり 応募方法: 履歴書、職務経歴書、資格証(写)の提出(11月28日必着) |
| 問い合わせ先 | 〒179-0072 東京都練馬区光が丘3-1-1 Tel. 03-3975-6251 Fax. 03-3975-6252 Email: spr.daihyou@gmail.com 採用担当 三隅輝見子 アクセス: 都営大江戸線光が丘駅 徒歩7分 |
ページを表示できません。
このサイトは、最新のブラウザでご覧ください。